転職活動を始めるとほとんどの人がぶつかる壁として
「自信がなくなっていく」というものがございます。
もし転職が初めての方は特に不安が大きくなります。
今回は転職活動を行う際に事前に準備しておくことについて書いていきます。
簡単にまとめると下記となります。
- 転職を意識するだけで周りと差がつけられる!
- 自信を持つ!
- 受ける企業のことを深く理解する!
転職活動を進めるためには面接までに色々な準備が必要となっております。
しかも仕事をしながらになるので、時間もあまりありません。
結構ハードなので、結局転職せずに今の会社に残る方も結構いらっしゃると思います。
それでも、年収アップや環境改善、キャリアアップを目指して転職している人も増えてきております。
みなさんも一度でも転職を考えているのであれば、心を強くして転職活動を進めていきましょう。
転職を意識するだけで市場価値は上がっている
転職を意識すると、今の自分の仕事内容を見返すことになります。
また他社の業務内容やミッション・ビジョン・バリューに触れることが増えます。
自分の強み、どういう仕事にやりがいを感じているのか、過去の経歴
転職活動を経験していない方は、すぐに言える人は少ないと思います。
端的に自分の強みを伝えるには自分の経歴を見返してしっかり深堀りしておく必要がございます。
これを答えられるだけで市場価値がかなり変わってきます。
私がエージェントに言われたのは、強みをはっきりと伝えることができる人は
伝えられない人と比べて年収100万円は変わってくると言っていました。
- 履歴書や職務経歴書は常に最新の状態にして持っておく。
- ビズリーチや転職エージェントに最新のものをアップロードしておく。
ということが転職においては非常に重要です。
入りたい企業の求人が出た時にすぐに応募が出来ますし、
更新することで内容もブラッシュアップしていくのでより良い物になっていきます。
これは転職後も同様です。
自信を持つ
面接を受けるとなると、相手から直接評価をされることになるので
- 「落とされたくないな・・・」
- 「何を聞かれるんだろう・・・」
- 「自分のスキルで役に立つのか・・・」
- 「そもそも自分って会社に守られていただけで何も出来ないのでは・・・?」
などネガティブな思考に陥ってしまいます。
日本人の国民性もあるかもしれませんが、
結果を出している人でも「自分は何も出来ない」と思っていたり
言葉に出して言っている人もいます。
転職エージェントや採用担当者を目上と捉えて萎縮する
転職エージェントや採用担当者は常にこの仕事をしているため
色んなアドバイスやフィードバックをくれますが、
それが優秀に見えてしまいますし、
無意識に目上の人として捉えてしまいます。
そうなるとドンドン萎縮してしまい
「今の会社で働けているし、別に転職しなくてもいいや」
というネガティブな残留を選択してしまうケースもあるかもしれません。
そのような理由で残留をしてもモチベーションも下がってしまいますし
企業としても本人としてもマイナスでしかありません。
自信のなさは面接時に相手に伝わってしまう
明確に「自分は出来ません」という人はいませんが、
言葉の節々や所作などからも滲み出てしまいます。
そういうことからも、自分がこれまでやってきたことを洗い出して
日常から自信を持っておくということが非常に大事になってきます。
「君は運がいいか?」
松下には社員を選ぶにあたってあるポイントがあった。
採用試験の面接の最後にあることを質問し、その答え次第で採用を決めていたという。(中略)
松下幸之助の金言、採用試験で聞いたこととは、「君は運がいいか?」
その質問にはどんな思いが込められているのか。
「自分は運が強いんだと確信していれば、どんなことも受け入れて立ち向かう勇気と力が生まれてくる。人から見ると決して運がいいとは思えない状態であっても、自分は運がいいと思える前向きな考えができる人がふさわしい」と、松下は考えていたのだ。
https://mainichi.jp/articles/20180329/org/00m/200/004000c
松下幸之助さんが面接時に聞いていたことだそうです。
ネガティブな社員よりもポジティブに物事を捉えることができる社員を採用したい!
と採用側は考えているのがよく分かります。
自信を持つために自己理解を深める
自身を持つためには、
自分の経歴を入社時から現在までしっかりと洗い出し、
自分の強みを深堀りして言語化する。
必ず人よりも優れているポイントがあります。
自分自身を深く知ることが、自信を持つ唯一の方法です。
ポジティブな思考はポジティブな結果を引き寄せます。
ネガティブだと、転職会議やopenwork、キャリコネなどで
退職理由や会社批判のコメントに目が言ってしまいますが、
ポジティブに考えれば、面接での質問内容や入社後のギャップ
など自分が入社した後のイメージを明確にすることが出来ます。
考え方をポジティブに切り替えるだけでも見える世界が大きく変わります。
企業のことをよく知る
不安を取り除く方法としてもう一つ、受ける企業のことを調べ尽くすことです。
- 企業のサービス
- 企業のミッション・ビジョン・バリュー
- 面接で質問される内容
これらは会社ホームページ、社長のブログ、社員のNote、転職エージェント、転職サイト
など色々なところから収集することが出来ます。
企業のサービスを知る
企業のサービスは会社ホームページに記載されています。
ユーザーが見るところですので会社としても最もわかりやすく乗せているので
どういったユーザー向けにどういうサービスを出しているのか?
一番売り出しているのは何か?
また、利用者側の声なども今はネットで調べるとすぐに出てきます。
それが高評価であれば社会貢献もしっかりと出来ている企業になります。
一連の流れを理解しておくと、自分が入社した後に何をどこに売るのか?
ということが事前にわかるため不安も減ります。
企業のミッション・ビジョン・バリューを知る
こちらも大体が会社ホームページに記載されております。
- ミッション:企業が大事にする変わらぬ価値観
- ビジョン:目指す理想の姿
- バリュー:ビジョンやミッションに近づくための社員の行動基準
それぞれを理解しておくことで自分がこの会社にあっているのか?
経営者のメッセージや社員のあるべき姿というのが入社せずとも分かります。
どれだけ優秀な人でも、ミッション・ビジョン・バリューとかけ離れた存在であれば採用されません。
仮に入社出来たとしても入社後に考えの違いに苦しむことになります。
面接で聞かれることを知る
これは転職サイトやエージェントから聞くことが出来ます。
会社によって聞かれる内容はまちまちです。
この質問内容をまとめておくと、自分の強みや経歴を洗い出す際に
より具体的な内容を持って言語化することが出来ます。
面接内容を事前に把握しておくだけでも不安をかなりの割合で取り除くことが出来ます。
量が多ければ多いほど、似た質問をされるとも増えてきますし
企業がどういった人材を求めているのかも分かるのでこれは非常に有効な手段です。
まとめ
下記が今回参考にさせていただいた本となります。
転職が初めての方には非常に心強い本となっております。
この方は同僚の紹介もあったと記載がございますが、その前の面接準備をしっかりしたから
GAFAの部長として採用されたのだと思います。
採用担当者としてもここまでしっかり企業研究と自己分析ができている方であれば
採りたい!と思いますね。
ポジティブな思考で転職を考える。
自信を持って強みをはっきりと答える。
その企業に入りたい理由を明確に伝える。
こういった一つ一つはなんとなく分かっていることですが、
言語化しようとすると時間がかかるものを転職活動を経て、はっきりとしておくと
今後の人生においても非常に有利に生きてきます。
転職活動はタダですので、無料の転職エージェントを使って活動だけでもしてみましょう!